Complete text -- "『四十肩・五十肩』"

19 January

『四十肩・五十肩』

身近におこる『四十肩・五十肩』ってご存知???

ご自身や身の周りの方が体験した事がある!という人は意外に多いのではないでしょうか。
五十肩は老化からくる筋肉の衰弱等がきっかけとなり、肩の関節周りが炎症を起こした時に出てくる痛みだと言われています。
「老化」以外に原因の特定ができていないので、人それぞれ症状が異なるのが特徴です。

では「痛くなってしまったら一体どうすればいいの?」という疑問が湧いてきますよね?
まず・・・症状の経過として3つに分けられます。
1).急性期・・・痛みは激しく、動かすことができない
2). 慢性期・・・動かそうとすると痛みを感じる 動かせない 
3). 回復期・・・動かそうとしても痛みはないが、動かない
それぞれの時期に応じてポイントを押さえておきましょう。
1).の時は安静にし、冷やす。2).の時は温めて動かす、3).も同様です。

そこで!アクトスで学んで、自宅でできる体操をご紹介します。

● 慢性期において最初の運動は「痛みのない範囲」で行います。
重りとなるもの(ペットボトル500ml程度)を片手で持ち、正しい姿勢で
揺らして行う体操です。
これはなかなかイメージが浮かばないかもしれませんね。

この時期のトレーニングは症状を改善するためにとても大切です。
ですから、トレーニング方法について質問などありましたら、お気軽にお尋ねください。
20:10:30 | axlog | |
Comments
コメントがありません
Add Comments
:

:

トラックバック
DISALLOWED (TrackBack)